最後のやつ(名前だけでネタバレしそうなのでかけないw)をクリア、全9クエストでした。
3DS版でお馴染みのハンディキャップ戦ですが、今回は3DS版ほどのめちゃくちゃさはなくて普通のブックでもなんとかなる感じ。
ゆーて最後のハンディ9は流石にきつかったですが……初期領地4枚よりも、200%修正が単純に強い。
でも相手に合わせてメタブック組む楽しさもあるし、カルドセプトの新しい楽しみ方としては良いと思う。微妙カードのランドドレインが光る!

でもまだ一対一や3人戦だからよかったけど、他のチャレンジクエストは同盟戦メインのもあるんですよね。
同盟戦でハンディ9が二人相手とか流石にヤバイヤバイ……。

一日2回ぐらいはオンライン対戦してるけど、やっぱ面白いね!!
1R前までは魔力達成してた人が一周で魔力3桁まで落ちて最下位という諸行無常感がカルドセプトだぜ。
いやーもう最高。
これプレリ行かずにカルドやってるかもしれんww

コメント

ドラさん(drafter)
2016年7月12日0:11

多分気温暑いし、東京はどこも人多過ぎなんで、出かけたくないです。。。笑
ランキング戦15日かららしいし、カード集めといて早めに始めましょ(お誘い

nophoto
ズツキ
2016年7月12日8:41

プレリリース行って対戦相手全部ボコボコにしても、同じ時間バイトして稼いだ方がお財布には優しいですね。
はぁ、プレリリース行くメリットはマジック楽しむ事。
楽しむ事だけ考えるなら、行かなくても充分カルドセプトリボルトでもOKですが、数ヶ月に一回のイベントだしなぁ。

dds666
2016年7月12日17:08

>>ドラさん
確かにあっつくて、それだけで家出る気なくなりますねw
ランキング戦は勝率じゃなくて試合数のゲームなのでまぁどっちでも……ただ対戦の人は多くなるでしょうからやりますが。

>>ズツキさん
結局どっちが楽しいかって話ですね。
コスパで行ったらMTGはかなり低いのでw

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
641
登録されたユーザー
1108

日記内を検索